木村拓哉さんのインスタでMovieTシャツ
そう、
映画(Movie)のTシャツ続々と更新してますね。
はじめはスタッフが来ていたから
カッコよい?で始まったのが
更新されてます。
映画ストーリーも合わせてチェックしちゃいましょ。
スポンサーリンク
MovieTシャツの始まった理由
現在、映画「マスカレードナイト」の撮影中の
様子がインスタでアップされてます。
今回の撮影クルーの中にいつもMOVIE Tシャツを着ているスタッフが居て、
「ん?良いかも……。」っと思い、自分も引っ張り出してみました。
本日は、「GOD FATHER」✨✨✨✨
明日も、お楽しみに!」
ここから始まりました。
そうです。
MOVie Tシャツを着ているスタッフさんを見て
「ん?良いかも……。」
がきっかけでした。
意外に身近なところから始まったきっかけ
だったようです。
映画撮影中ということもあるようですね。
それでは、Tシャツをチェックしましょう。
「GOD FATHER」#1
■2021.01.27のインスタ投稿

そして、
weiboもチェック

こちらは「GOD FATHER」のTシャツです。
■楽天で購入
|
■映画について
『ゴッドファーザー』(原題: The Godfather)は、
1972年に公開されたアメリカ映画。
監督はフランシス・フォード・コッポラ。
マリオ・プーゾの小説『ゴッドファーザー』の映画化作品
第二次世界大戦終戦直後の1945年が舞台
ニューヨークのマフィアの話
では、次に行ってみましょう。
スポンサーリンク
「七人の侍」#2
■2021.01.28のインスタ投稿
今日はやはり東宝スタジオと言う事で「七人の侍」‼︎です。

そして、こちらは
weiboのショット

■楽天で購入
色違いしかないので
参考ににしてください!!!
|
■映画について
『七人の侍』は、
1954年に公開された日本の時代劇映画
監督は黒澤明、主演は三船敏郎と志村喬
「パルプフィクション」#3
■2021.01.29のインスタ投稿
今日は「パルプフィクション」✨✨✨✨
映画の現場に、MOVIE T shirt。
なかなか気分を上げてくれるので、癖になりそうです‼︎」

そして、こちらは
weiboのショット

PULP FICTION(パルプフィクション)
「DANCE OFF」Tシャツ
|
■映画について
『パルプ・フィクション』(Pulp Fiction)は、
1994年のアメリカ合衆国のクエンティン・タランティーノ監督による作品
1930~40年代のアメリカで流行した大衆向け雑誌の
犯罪小説(=パルプ・フィクション)をモチーフに、
3つのエピソードが交錯する斬新なスタイルで描いたストーリー
では、次ですね。
スポンサーリンク
「タクシードライバー#4
■2021.01.30インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#4‼︎
「タクシードライバー」🎬」


■楽天購入
|
こちらも合わせてご覧ください
|
■映画について
『タクシードライバー』(原題: Taxi Driver)
1976年公開のアメリカ映画。
監督はマーティン・スコセッシ。
主演はロバート・デ・ニーロ。
大都会・ニューヨークを舞台に、
うっ屈した生活を送る1人のタクシー・ドライバーが、
自分の存在を世間に認めさせようと
『行動』を起こす心のプロセスを追う物語
「LEON」#5
■2021.02.02インスタ投稿
本日のMOVIE T#5。
「LEON 🎬」です。」

同じTシャツを探すのは
難しかったので見つけ次第
アップします。
■映画について
『レオン』(仏題:Léon、米題:The Professional)
1994年製作のフランス・アメリカ合作映画。
リュック・ベッソン監督
ニューヨークを舞台に、
凄腕の殺し屋レオン(J・レノ)と
12歳の少女マチルダ(N・ポートマン)
の純愛と戦いを描く物語
スポンサーリンク
「SUICIDE SQUAD」#6
■2021.02.04 インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#6
「SUICIDE SQUAD」🎬✨」


トランプのダイヤのクイーンでデザインされた
スーサイド・スクワッドに登場する
ハーレイクインの黒Tシャツを着用されています
■楽天で購入
|
■映画について
『スーサイド・スクワッド』(Suicide Squad)
2016年のアメリカ合衆国のアクション映画。
デヴィッド・エアー監督・脚本、
スーパーマンやバットマンでお馴染みの
DCコミックスの悪役キャラクター総出演の
バイオレンス・アクション
世界崩壊の危機を前に、人類の命運を託された悪党たちが、
人類の未来などお構いなしに好き放題に暴れる大暴走の行方を描く物語
「時計仕掛けのオレンジ」#7
■2021.02.05インスタ投稿
「お待たせしましたぁ〜!
今日のMOVIE Tシャツ。#7。
「時計仕掛けのオレンジ」🎬」


■楽天で同じ商品が見つからず・・
色違いで・・・
|
■映画について
『時計じかけのオレンジ』(A Clockwork Orange)
アンソニー・バージェスが1962年に発表した
同名の小説を原作とする1971年公開の映画。
スタンリー・キューブリック監督の傑作SF
近未来、毎日のように暴力やセックスに明け暮れていた
不良グループの首領アレックスは、ある殺人事件で仲間に裏切られ、
ついに投獄させられてしまう。
そこで彼は、攻撃性を絶つ洗脳の実験台に立たされるが……。
赤一色の画面からオレンジ色に変わってゆくオープニングが印象的な作品
スポンサーリンク
「SCARFACE」#8
■2021.02.07インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#8✨
「SCARFACE」🎬✨✨
大好きなアルパチーノの映画です‼︎
明日に向けて、帰って風呂ります‼︎」


■楽天で購入
|
■映画について
『スカーフェイス』(原題:Scarface)
1983年のアメリカ映画。
監督はブライアン・デ・パルマ
主演はアル・パチーノ。
キューバからアメリカにやってきた
青年トニー・モンタナが、
コカインの密売でのし上がり、
自滅していく様子を描いた物語
「THE OUTSIDERS」#9
■2021.02.08インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#9
自分の中でのBest3に入るかもしれない
「THE OUTSIDERS」🎬」✨✨✨

■楽天で購入
これは、完売となっている様子
タイミング見てアップします。
■映画について
『アウトサイダー』(The Outsiders)
1983年に公開された米国の青春映画。
当時、米国で人気のあったYA(ヤング・アダルト)小説のベストセラーとなった
S・E・ヒントンの同名小説
をフランシス・フォード・コッポラが映画化した作品。
軽い青春映画とは一線を画した、
登場人物1人1人に至るまでのきめ細やかな心理描写、
深くそれでいて決して説教臭くなく、
胸に染みる様な感動的な物語で描かれた、
数多くある青春映画の中では群を抜く傑作。
この作品は、M・ディロンを始め、
T・ハウエル、R・マッチオ、R・ロウ、
P・スウェイジ、E・エステヴェスら そして
トム・クルーズなどが世に出るきっかけとなった作品です。
木村拓哉さんのベスト3に入るくらい
の映画なので必見です。
スポンサーリンク
「FIGHT CLUB」#10
■2021.02.10インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#10
「FIGHT CLUB」


こちらも同じTシャツを
見つけることが出来ず。
■映画情報
『ファイト・クラブ』(Fight Club)
1999年製作のアメリカ映画。
チャック・パラニュークの同名小説の映画化。
物語は、「僕」の視点で進行(ナレーター)
「僕」(エドワード・ノートン)が演じてます。
空虚な生活を送るヤング・エグゼクティブのジャック(僕と一緒)
謎の男テイラー(ブラピ)に導かれるまま、
謎の秘密組織「ファイト・クラブ」のメンバーになる。
そこは鍛え抜かれた男達が己の拳のみを武器に闘いを繰り広げる、
壮絶で危険な空間だった。
血飛沫が飛び散る拳闘シーンの迫力
世紀末のカオスをまさに”体感“できる作品
「トレインスポッティング」#11
■2021.02.11インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#11
「トレインスポッティング」

■楽天で購入
|
■映画について
『トレインスポッティング』(Trainspotting)
1996年製作のイギリス映画
ダニー・ボイル監督作品。R-15指定。
アーヴィン・ウェルシュの同名小説の映画化。
スコットランドを舞台に、
ヘロイン中毒の若者達の日常が斬新な映像感覚で生々しく描かれている。
主演は当時まだ無名だったユアン・マクレガーで
出世作となった作品
スポンサーリンク
「STAR WARS」#12
■2021.02.12インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#12
「STAR WARS」🎬✨✨✨

■楽天で購入
■映画について
『スター・ウォーズ(Star Wars)』
ジョージ・ルーカスの構想を基に
ルーカスフィルムが製作するアメリカ合衆国のスペースオペラである。
「遠い昔 はるかかなたの銀河系」を舞台に、
映画、アニメ、本等複数の媒体で展開
実写映画本編は、
エピソード4・5・6→1・2・3→7・8・9と
変則的な時系列順で公開されています。
「THE OUTSIDERS」#13
再び 「THE OUTSIDERS」
■2021.02.13インスタ投稿
MOVIE Tシャツ#13
「THE OUTSIDERS」


映画については、
#9を参考にしてください!!!
スポンサーリンク
「PULPFICTION」#14
クランクアップしていく共演者の方が
いるようです。
そして、このMovie Tシャツスタイルは
撮影中は続けるってことですね!!!
「今日の撮影、現場は未だ終わってませんが、自分は先に上がりましたぁ〜‼︎
そして、徐々にクランクアップして行く共演者の方々が居て……。
「俺、今日で拓哉とは最後かも…。」そう言って肘と肘を合わせて下さる方も…。ちょっと寂しい気分になりますが、それが全てのクランクアップへの道のりだと思ってます。
なので、もう少しだけMOVIE Tシャツにお付き合い下さいませ!#14
「PULPFICTION」🎬✨✨✨✨✨」


■楽天で購入
裏が違うけど表だけ同じバージョン
|
■映画について
『パルプ・フィクション』(Pulp Fiction)
1994年のアメリカ合衆国の映画
クエンティン・タランティーノ監督による作品
複数のエピソードを繋いだ異色のバイオレンス・アクション。
錯綜する時制の処理は思ったほどのまとまりではないが、
スピード感溢れる暴力描写と、
与太話で構成されるセリフの数々は充分に面白い作品。
「SCARFACE」#15
■2021.02.16インスタ投稿
今日のMOVIE Tシャツ#15✨
「SCARFACE」🎬✨✨✨✨✨」

■映画については
#8をご覧ください。
スポンサーリンク
「RESERVOLR DOGS」#16
■2021.02.17のインスタ投稿
「今日の現場もマスカレードナイト‼︎
したがって、MOVIE Tシャツ#16✨
「RESERVOLR DOGS」🎬✨✨✨✨✨」

■映画について
『レザボア・ドッグス』(原題:Reservoir Dogs)
1992年のアメリカ合衆国の犯罪映画。
クエンティン・タランティーノが、監督・脚本・出演の三役。
クエンティン・タランティーノの監督第1作
宝石店強盗計画に失敗した男たちがたどる運命を、
独特の語り口で緊迫感たっぷりに描いたクライムドラマ。
キャストには本作の制作にも尽力したハーベイ・カイテル、
ティム・ロス、スティーブ・ブシェーミ、
マイケル・マドセンら個性豊かな顔ぶれが揃った映画です。
まとめ
毎日のように
Movie Tシャツを着て
テンションを上げている木村拓哉さん
のようです。
Tシャツもコラボしているのでしょうか
凄い量の映画Tシャツをお持ちのようです。
入手が難しいものも多いようなので
見つけ次第アップをしたい思います。
是非、参考にしてください。
以上、onekoでした。